患者様の動画
トータルヘルスケア外来を受診された患者様の動画になります。
お身体の全身状態ならびに運動機能の診察をさせていただき、弱くなっている筋肉や関節を診断し、お1人お1人に合った運動療法を院長がご指導させていただきます。
整形外科医によるパーソナルメディカルフィットネスです。
01
8年前に圧迫骨折をされた70代のS様。
どんどん腰が曲がってしまい、なんとか治したいとホットヨガ、水泳などいろいろ試されましたが、腰の曲がりを止めることが出来なかったそうです。
好きなスポーツも諦めていらしたそうですが、当クリニックのことをご友人からお聞きになったご家族様にすすめられ、最後の望みをかけてきてくださいました。
まずは普段通りに歩いていただき、現状の状態を問診・診断後、1時間の院長独自の運動療法を受けていただいた後の身体の動きの違いを実感され、ご家族さまも大変喜んでくださいました。
何よりもS様が「 諦めていたことが出来るようになれるかも! 」という希望を持たれたことが大変嬉しいです!
02
8年前の圧迫骨折により、どんどん腰が曲がってしまったS様。松平院長の1時間のリハビリの1か月後、絶対無理と思っていた山形の千段以上ある石段をご家族と一緒に登れました!とご報告いただき大変喜んでいました。
通常は1回で終了のトータルヘルス外来ですが、ご本人様のご希望でその後10回リハビリを受けられ、大好きだったけれどもう出来ないだろうとあきらめていたテニスを再開されました!
動画はトータルヘルス外来を受診されてから3か月後のテニス教室でのレッスン風景です。
腰が曲がってしまい身体が思うように動かなくなってもう何も出来ないんじゃないか。。。と思われる方も多いと思いますが
1時間後に身体が違う!と体感されると、気持ちが前向きになり、生活を楽しもうという気持ちになります。
これがとっても大切なことなんです!
03
腰痛のため長い距離が歩けなくなったM様。
リハビリにも通われましたが、背骨の変形がひどく年齢的にもしょうがないと言われてしまい、もう夫婦での趣味の旅行も行かれなくなってしまったととても気持ちが落ち込んでしまったそうです。
そんな時にご親戚のお医者様に当クリニック(TMBC)を紹介されて、セカンドオピニオン外来を受診されました。
その後、トータルヘルス外来を受診された時の動画になります。
まずは歩いていただき、歩行状態を診させていただきました。
またお身体の状態を診察させていただき、M様に合った松平院長独自のリハビリを1時間させていただきました。
1時間後は次の動画になります。
04
1時間の松平院長独自のリハビリ後、急に走り出したM様!!
走りたくなっちゃった!と。
今ねスゴク、もうここのところ(腰)も軽いし、絶好調!いいです!と言ってくださいました。
院長の話も聞こえず走り出したM様を見て、ご家族様も院長も嬉しくなって笑ってしまいました!
ご自宅に帰られてからも、クリニックでお渡ししたM様のお身体に合った運動療法(メディカルフィットネス)プログラムを続けていただきました。
その後3か月の間に、北海道、東北、鎌倉、長岡の花火に旅行に行けました!と、嬉しいご連絡とご旅行のお写真をいただきました。
M様のように旅行に行けたことで、歩くことへの自信がつき心身ともにさまざまな良い結果が生まれたと思います。
「 年齢的にしょうがないですね 」と言われてしまうと気持ちが落ちて諦めてしまう方が多いと思いますが、M様のようにクリニックで運動療法を受けていただき、希望を持ってお帰りいただけたことが本当にうれしく思います。