top of page
AdobeStock_863379375_edited.jpg

ゴルファー・スポーツ外来

(メディカルフィットネス)

予約制 / 1時間30分  165,000円 (税込み) 1回完結
自由診療・医療費控除対象

ゴルフやスポーツを諦めないための
腰痛にならない体づくりのメディカルフィットネス

人生100年時代を迎えた現代において、何歳になっても好きなゴルフを続けたいと思っている方は多いと思います。

しかし、ゴルファーの方は腰痛や腰の障害を起こしやすく、ゴルフをあきらめてしまう理由にもなっています。

そこで、当クリニック ではお身体の状態を診察し、お1人お1人のお身体に合ったTMBCメソッド(運動療法・メディカルフィットネス)を行い、100歳になっても楽しくゴルフを続けていただけるようお身体の調子を整える方法を院長がご指導いたします。
TMBCメソッドは、適切なアドレスや腰に負担がかからないスイングの習得を第一目標とし、結果的に腰痛になりにくい身体づくりを目的として考えられております。

 

対象となる方

〇 腰痛や違和感があるが病名が付いていない

〇 過去に腰痛の診断(椎間関節性、筋膜性、坐骨神経痛など)を受け、治療後の再発予防をしたい

〇 ラウンドや素振りの翌日に痛み・こわばりが出る

〇 飛距離やフォームの安定が落ちてきたと感じる

〇 テニス・その他、他の運動でも腰が不安な方

※症状や既往歴によってご心配な方は、お問い合わせフォームまたはお電話でご連絡下さい。

​​​​

診療の流れ  診断によって患者様で内容が変わる場合があります

① 診察と説明

現在の身体状態、既往歴、プレースタイル、目標を確認し、腰のタイプと痛みの誘発動作を評価します。

② 柔軟性・可動域の改善

腰周囲の関節可動域や筋肉の柔軟性を高める施術(ストレッチを含む)を実施します。

③ 体幹訓練機器による学習

独自の体幹訓練機器を用いて、体幹のインナーマッスルが自然に働く状態をつくり、理想的なアドレスを身体で覚えます。

④ 腰痛タイプ別対処法の習得

診断結果に基づき、痛みを起こしにくい動き方・セルフケアを指導します。

⑤ 個別アプローチ

問題となっている関節・筋群に対して、強化・モビリティ・動作再教育を個別に処方します。

⑥ 生活指導

メタボ・ロコモ・骨粗しょう症予防など、継続のための生活アドバイスを行います。

​​​​

メソッド内容はファイルにしてお渡しいたしますので、ご自宅でお続けいただけます。また、ご希望の場合、患者様の携帯で動画をお撮りいただけます(撮影はスタッフがいたします)。

こちらは1回で完結する診療になります。複数回ご来院いただく必要はございません。​​​​

​​

服装・持ち物

〇 動きやすい服装(パンツスタイル推奨・着替え持参可・少し汗ばむ程度の運動です)

〇 A4サイズのファイルをお渡しいたしますので、それが入るバッグなど
〇 お飲み物は不要(ペットボトルのお茶をご用意しています)

Copyright © TMBC All rights Reserved.

bottom of page